吐玉泉(偕楽園内)情報

※その他偕楽園情報
http://www.spotlog.info/archives/50689776.html

※その他茨城県名水情報
http://www.meisuiyugi.net/archives/ibaraki.html
場所
茨城県水戸市Googleマップの地図

行き方
JR東日本旅客鉄道株式会社常磐線、水郡線水戸駅下車。
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線水戸駅下車。

その後関東鉄道払沢・笠原・千波上本郷線(バス路線)に乗車し偕楽園下車。

※偕楽園の全体図
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen05_map.html

交通の便(平常時)
常磐線は平均1時間に4〜5本電車があり。
水郡線は1時間に1〜2本汽車があり。

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線は1時間に1〜3本電車があり。

※震災時刻表は各自治体のページか各種鉄道会社サイトを参照ください。

※東日本旅客鉄道株式会社水戸支社サイト(JR路線)
http://www.jrmito.com/top.html
※鹿島臨海鉄道株式会社(大洗鹿島線)(4月前半までには大体の区間が復旧)
http://www.rintetsu.co.jp/archives/1045

関東鉄道払沢・笠原・千波上本郷線は1日26本。
※詳しくは下記PDFを参照ください
http://www.kantetsu.co.jp/bus/rosen/timetable/timetable/mt/13.pdf

飲用が可能かどうか
飲用可能。

簡単な感想
偕楽園内の深い森の中に今回の目的地の吐玉泉があり
その吐玉泉からは水が勢い良くこんこんと湧き出していました。
d9427591.jpg


吐玉泉の側に設置されていた水質検査報告書を見ると、飲用問題なしとあります。
abdeb18b.jpg


※吐玉泉から水が湧き出す様子の動画

吐玉泉から湧き出る水を頂くと、冷たく美味しく味に癖が無く
飲みやすいのが特徴で、また水量も豊富なので持ち帰り用に
一杯汲んで持って帰るのも良いのかも知れません。

※ちなみに吐玉泉は階段の踊り場のような場所にある事や
水源のある場所が由緒正しき庭園の中にあるので
水を汲むことだけを目的としたポリタンク族の方々には不向きな水汲み水源と言えます。
05f52b17.jpg


吐玉泉の前には吐玉泉についての説明書きがあったので、ここに書き出してみると
この場所は昔から湧水が豊富で、更に難病に効くと昔から言われていた事もあり
その後この場所に偕楽園を造営を開始した時に、その湧水を茶の湯の供すると共に
造園上の添景を考慮して、白色の泉石を据えて特殊な工法を施した清水泉を建造したそうです。

現在の泉石は同県の常陸太田市真弓山の大理石を使用し、昭和62年に設置されたとあります。

お勧め度
5段階評価で4