江川(龍ヶ崎市)情報
※その他茨城県名水情報
http://www.meisuiyugi.net/archives/ibaraki.html
※その他茨城県名水情報
http://www.meisuiyugi.net/archives/ibaraki.html
場所
茨城県龍ヶ崎市+河内町Googleマップの地図
行き方
JR常磐線佐貫駅下車。
下車後徒歩10分。(見学場所によって異なる)
交通の便
1時間に1〜4本電車があり。(平均3〜4本)
飲用できるかどうか
河川の為飲用不可。
簡単な感想
よくよく考えてみると、名水遊戯では自宅近くの場所を
あまり取り上げる事がなかったので
この機会に近所にある江川の事を書きたいと思います。
今回紹介する江川とは、牛久沼を水源とした
近隣の村々の水田に水を運ぶため、用水路として作られた河川の事で
牛久市+竜ヶ崎市にある牛久沼から、稲敷郡河内町を流れる新利根川まで続く
全長10km程の短い河川です。
最近旅行先で良く見る川の殆どが、透明で清涼な水が水が流れているのに対して
この江川は、農業用水供給用の用水路として建造された河川の為
お世辞にもきれいとは言えず、水は濁り非常に臭く汚い場所が多いです。
その為、すんでいる魚も鯉やブラックバス等の
汚水に強い魚が多く、鮎やトミヨ系等のような
清流にすむような魚は生息してはいません。
毎年田んぼに水を張る、5月位の時期になると
鯉が大量に川の中に大量発生する事があるので
鯉釣りを竜ヶ崎近辺でやってみたい!そんな方がいらしたら
試してみるのも面白いかもしれません。(釣果は保証しません)
お勧め度
5段階評価で2
茨城県龍ヶ崎市+河内町Googleマップの地図
行き方
JR常磐線佐貫駅下車。
下車後徒歩10分。(見学場所によって異なる)
交通の便
1時間に1〜4本電車があり。(平均3〜4本)
飲用できるかどうか
河川の為飲用不可。
簡単な感想
よくよく考えてみると、名水遊戯では自宅近くの場所を
あまり取り上げる事がなかったので
この機会に近所にある江川の事を書きたいと思います。
今回紹介する江川とは、牛久沼を水源とした
近隣の村々の水田に水を運ぶため、用水路として作られた河川の事で
牛久市+竜ヶ崎市にある牛久沼から、稲敷郡河内町を流れる新利根川まで続く
全長10km程の短い河川です。
最近旅行先で良く見る川の殆どが、透明で清涼な水が水が流れているのに対して
この江川は、農業用水供給用の用水路として建造された河川の為
お世辞にもきれいとは言えず、水は濁り非常に臭く汚い場所が多いです。
その為、すんでいる魚も鯉やブラックバス等の
汚水に強い魚が多く、鮎やトミヨ系等のような
清流にすむような魚は生息してはいません。
毎年田んぼに水を張る、5月位の時期になると
鯉が大量に川の中に大量発生する事があるので
鯉釣りを竜ヶ崎近辺でやってみたい!そんな方がいらしたら
試してみるのも面白いかもしれません。(釣果は保証しません)
お勧め度
5段階評価で2
コメント