安徳水の情報

※その他高知県名水情報
http://www.meisuiyugi.net/archives/kouchi.html

※その他昭和の名水百選情報
http://www.meisuiyugi.net/archives/showameisui-hyakusen-matome.html

場所
高知県高岡郡越知町横倉山Googleマップの地図

行き方
最寄駅はJR土讃線佐川駅。
下車後タクシーで30分程で入り口到着。
タクシー下車後徒歩15〜20分ほど。

交通の便
JR土讃線は1時間に1〜3本程汽車があり。

飲用出来るかどうか?
飲用不可。

簡単な感想
今回見学を行う安徳水は、横倉山の山道をしばらく歩いた所にある水源で
e34fd723.jpg


山道には様々な木が生い茂っている事で昼間でも暗く
062b19dd.jpg


夏に訪れても涼しそうな場所なのかな?と想像しながらしばし山道を進み
a1c17343.jpg


程なくして安徳水の場所を示す看板があったので指示に従って進むと
8e4740c5.jpg


程なくして、今回見学を行う安徳水があります。
834dc482.jpg


水源の様子は、四国自体が当時雨が殆ど降っていなかった事もあって
安徳水の中の水が少なめで、名水や湧水地と言うよりも
雨が降った後に出来た水たまりの様なしょぼい雰囲気だった事が
当時はちょっぴりショックでした。
a010bbe8.jpg


水が少なめな水源で何とか名水っぽい雰囲気が残る水の多い場所を激写し
62fdf64f.jpg


その後安徳水の入り口で見た安徳水の説明書きが描かれた看板の写真を見返すと
安徳水は、1185年に屋島の合戦で敗れた平家一門が安徳帝を擁してこの地に落ち延び
平知盛他80名余りの人間が天の高市に25軒の住居を構えて都としたおりに
この泉水を供御水として使用されたと言う話や、その後の西暦1800年頃に
ここ横倉山が日本国霊峰48山の一つとして有名になった頃に、安徳水が修験者が使う
清めの水として使用されたと伝えられる故事由来があるそうです。

現状は飲用が難しい雰囲気が漂っているので、安徳天皇の飲んだ水の味を確かめる事は出来ませんが
帝と修験者に愛された名水は山登りがてら見る価値はあるのではと感じます。
7b16cfac.jpg


最寄り駐車場から歩く距離はそれほど長くはありませんが
水源までの道はきつい坂が続く山道なので、安徳水を訪れる際には
歩きやすい靴の準備が必要だと思います。

お勧め度
5段階評価で3